2022年05月19日
お知らせ
記事のUPが遅れ気味のため、
コメント欄もクローズさせていただいております。
(備忘録も兼ねて地味~に過去記事をUPしてますw)
申し訳ございませんが、
御用の際は junekei_1@hotmail.com までメールにてお願い致します。
コメント欄もクローズさせていただいております。
(備忘録も兼ねて地味~に過去記事をUPしてますw)
申し訳ございませんが、
御用の際は junekei_1@hotmail.com までメールにてお願い致します。
2022年05月18日
ひっさしぶりの外食。
今日はお友達とダンナと3人で『侍』に行ってきました。

乾杯は、
ダンナはこれ。

鳳凰美田純米大吟醸

私はゆず酒のソーダ割り

串焼きおまかせの塩もの

タレもの

おまかせコースと言いながら
「○○はいらない」「●●は入れて」と注文出せるのは、
お友達が常連さんだから

鶏皮と大根のサラダ

がつさし

2杯目は、
私は八海山の原酒で作った梅酒のソーダ割り

ダンナが讃岐くらうでぃ

日本酒度マイナス70でカルピスのようなお酒だそうです。
続けてダンナ3杯目は鳳凰美田純米吟醸

鶏つくねと柏幻霜ポークの豚ねぎま(塩)

鶏モモ(タレ)

冷奴

枝豆

ダンナ4杯目は魔王の水割り

私の3杯目は、
お友達が飲んでいて美味しそうだったフローズンレモンサワー

お友達の顔で店長さんからタンとハツのサービス


我が家だけから揚げも


から揚げはテイクアウトもお願いしました。
開店と同時に飲み始めて3時間、飲んで食べたー

から揚げ弁当テイクアウトは何度もしてるけど、実は串焼きは初めて。
美味しかった

楽しい時間をありがとね(*^ ^*)
2022年05月17日
2022年05月16日
今日のコストコ買い物記録です。
2022年05月15日
今日のお昼はずっと気になっていたテーブルビートのお弁当を買ってきました。

メインはビーツピューレの入ったマリネ液に一晩漬けて焼いた
ビーツのタンドリーチキンと
ドライソーセージ・ニンニク・アンチョビ入りのパン粉で揚げた
豚肩肉の香草パン粉揚げ。
メインは豚肉ですが、

こだわり野菜メインのお店なので、メイン以外はすべて野菜です。
お弁当を用意してもらっている間、
ショーケースに入っていたケーキに目を奪われ。。。

食後のデザートに買っちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ
パッションフルーツとキャラメルチョコのケーキと、
ローズマリーとバナナキャラメルチョコケーキ

どっちも私の大好きなキャラメル入り(笑)
ダンナはローズマリーとバナナキャラメルチョコケーキ

私はパッションフルーツとキャラメルチョコのケーキ

大満足のランチ(デザート付き)でした

最後まで出ていた1都3県1道の緊急事態宣言も今日で解除されました。
それでも急に生活が変わるわけでもなく、
基本的に自粛生活は継続です。
2022年05月14日
2022年05月13日
2022年05月12日
2022年05月11日
久しぶりの晴れ

暑くなる前に久しぶりに手賀沼遊歩道を散歩しました。
朝からいい天気で、8:30の時点ですでに日なたはちょっと暑い



マイやいちごんだったら絶対入ってただろうな(^_^;)

芝生が綺麗だから当然やるよね(^_^;)
芝生でゴロゴロしたのはいつ以来?

ユニも満足そうでした。

1本だけPULLERレトリーブしました。
(2本目は拒否/笑)

そして必ず日影で休憩するユニ




歩き始めると、ダンナの周りをグルグルしながら歩きます。

遊歩道へ。

天気がいいので、
遊歩道はジョギング・ウォーキング・サイクリングの人で賑わっていました。

放置💩がものすごく多かったのは残念でしたが
気持ちのいい穂散歩ができました。
今週には緊急事態宣言も解除になるかな。
千葉県は3日間、柏市は5月2日以来感染者は出ていません。
2022年05月10日
今日はマイの祥月命日。
早いもので旅立って7年経ちました。

穏やかだったいちごと過ごしたから忘れそうになるけど、
マイとの生活は息つく事も忘れるくらいずっと走り続けていたイメージの子。
実際はのんびり過ごした時間もあるはずなのにね。
寝室のドアがまだマイが手掛けた仕事を残したままにしてるせいかな(笑)

寝室のドアに穴を空けられたので
木の板で補修したら板ごと外されたため、
最終的に黒い部分は鉄板です

いい加減ドアを取り替えろよ・・・とも思うけど誰も来ないし(笑)
各部屋のドアノブも未だに外れます。
これ以外も沢山イタズラしたよね~
毎日仕事から帰宅するとスゴいことになっていてイタチごっこだった。


スポーツ万能の子でもありました。





そしてとにかく水があれば泥水だろうと氷が張っている真冬の池だろうとも飛び込む子でした。

マイがいなかったら絶対できなかった経験が沢山あるね。

刺激的な毎日でした。

そんな止まることを知らない不死身のような子だったけど、
最期は本当に眠るようにすーっと旅立ったんだよね。
私やダンナのこと、そしてユニのこと、覚えてるかな。
ユニはマイのこと忘れたっぽいけど(笑)
久しぶりにササミジャーキー焼いたよ。
今ユニがお散歩に行ってる間に食べちゃって(笑)

